横田石材スタッフBlog

京都府福知山市にある石材店・横田石材のスタッフのブログです 横田石材HPはこちらhttp://www.yokota-sekizai.co.jp/ 旧記事はこちらhttp://ameblo.jp/yokoseki/ 

OHAKA〜ちゃんと名前があるんだ編part2〜

こんばんは。越村です。

 

 

今日から11月。朝晩も冷え込み、もみじが色付きはじめ、いよいよ紅葉の時期というところでしょうか?

 

紅葉を楽しみながら通勤しております(*^^*)

 

 

さて、今日のお題…

昨日に続きまして、霊標をご紹介します。


霊標とは…一般的には、故人の名前や戒名や法名、霊名などと合わせて、亡くなられた年月日や生前の名前、年齢などを刻む石碑のことをいいます。宗旨宗派や地域性により、呼び方や刻み方は様々です。

 

 

霊標の細かい名称

f:id:yokota-sekizai:20171102153140j:image

①…板石

②…下駄石

③…台石

 

基本形状としてはこの3種の部材から作られています。

 

私は入社するまで「お墓の板の部分」と呼んでいて、霊標に細かい名称がある事も霊標の名前すら知りませんでした。

 

知らない事ばかりで日々勉強中です。

 


形も様々で、弊社で取り扱ってる種類だけでも沢山あります。

 

 f:id:yokota-sekizai:20171102152916j:imageY型霊標

 

f:id:yokota-sekizai:20171101213002j:image時空型霊標

 

 f:id:yokota-sekizai:20171101213041j:imageオアシス型霊標

 

f:id:yokota-sekizai:20171101213030j:imageブック型霊標

  

  


埋葬されている方の記録が彫刻された霊標があれば、お墓参りの際に、一目で後世に先祖の繋がり、家の歴史を伝える事が出来ます。私も以前お墓参りの際に、私が生まれる前に亡くなったおじいちゃんの没年月日や行年など、霊標を見て知る事が出来たので「良いものだなぁ」と思いました。

 

 


また気になる事がございましたら、お気軽にご連絡下さいね。

 

 f:id:yokota-sekizai:20171101213317j:image

 

株式会社横田石材

福知山市前田新町18